Oxygen Dynamics Society

酸素ダイナミクス研究会

 

(Last update on May 1, 2013)

プログラム

8月3日 (土)

13:00 運営会議(弘前大学医学部コミュニケーションセンター2Fゲストルーム、軽食用意)

13:20 受付開始 (PCチェック、手荷物授受)


開会 14:20

14:20 進行説明 世話人代表 山田 勝也(弘前大学大学院医学研究科)

14:25 会長あいさつ 高橋 英嗣(佐賀大学大学院工学系研究科)


14:30-16:00 シンポジウムA(各30分 計3題)

「生体内情報コミュニケーションの多様性」

  座長:高橋 英嗣 (佐賀大学大学院工学系研究科先端融合工学)

     菅野 巌 (放射線医学総合研究所分子イメージング研究センター)


・中枢神経系における一酸化炭素の役割

  梶村 眞弓 (慶應義塾大学医学部 医化学教室)

・生細胞内の温度イメージング

  岡部 弘基 (東京大学大学院薬学系研究科)      

・慢性的な低酸素負荷に対する脳微小血管の可塑性

  正本 和人 (電気通信大学)


16:00-16:30 休憩/Poster Presentation


16:30-18:00 シンポジウムB (各30分 計3題)                     

「光イメージング技術を用いた診断・治療の近未来」

  座長:桑平 一郎(東海大学医学部付属東京病院呼吸器内科)

     星 詳子(東京都医学総合研究所ヒト統合脳機能プロジェクト)


・ヘム代謝関連内因性蛍光物質の光学的検知による新しい腫瘍イメージング

  守本 祐司(防衛医科大学校分子生体制御学講座)

・イリジウム錯体のりん光を用いた低酸素組織イメージング

  飛田 成史 (群馬大学理工学研究院分子科学部門)

・蛍光標識グルコース誘導体による腫瘍メタボリックイメージング

  山田 勝也 (弘前大学大学院医学研究科統合機能生理学講座)


18:00-19:30 懇親会 (医学部コミュニケーションセンター1F) [津軽三味線演奏]

19:30–20:00 移動時間

20:00–21:00 情熱と哀愁の夕べ (弘前ねぷた祭り会場 特別桟敷席)

21:00~      Night Session 

(国指定文化財旧無尽社屋内 Bar Grandpa)


8月4日 (日)

ご宿泊の各ホテル前から研究会会場まで「無料直行バス」をご用意します。ご利用をご希望の方は、出発5分前までに、以下の各ホテル前においで下さい。

8:00 ルートイン弘前駅前 → 8:10 弘前東栄ホテル → 8:20 弘前国際ホテル


8:30 開場 (PCチェック)

8:50 世話人よりお知らせ


9:00-9:30 セッションA(質疑応答を含めて各10分 計3題) 

  座長:伊藤 俊之(京都府赤十字血液センター)

     黄田 育宏(情報通信研究機構)


・局所酸素濃度計測による心筋細胞の機能評価

  加川 友己 (早稲田大学 ナノ理工学研究機構)

・誤嚥性肺炎マウスモデルにおける肺傷害の水素吸入による低減

  昆 夏美(北里大学 医療衛生学部)

・携帯型 NIRS を用いた頚動脈狭窄症患者の動的脳血流自動調節能評価

  五十嵐 崇浩 (日本大学医学部 脳神経外科学系 神経外科学分野)


9:30-10:10 特別講演

  座長:山田 勝也(弘前大学大学院医学研究科)

 「中枢化学受容器と呼吸リズム形成 - 最近の知見」

    鬼丸 洋 先生 (昭和大学医学部第二生理学教室)


10:10-10:45  休憩/ Poster Presentation


10:45-12:00  セッションB (質疑応答含めて各15分 計5題)

  座長:小林 弘祐(北里大学大学院医療系研究科)

     正本 和人(電気通信大学)


・低酸素環境下の癌細胞が産生する Lipocalin 2 による正常酸素環境下の癌細胞内低酸素シグナルの増強
  中村 伊吹(京都薬科大学)

・頚動脈小体における短時間低酸素暴露によるカテコラミン合成酵素の発現変化

  山本 欣郎 (岩手大学 農学部共同獣医学科)

・脳虚血患者の神経活動における脱酸素化ヘモグロビン増加の生理メカニズム ― Balloon Model によるシミュレーション ―

  竹村 尚大 (日本大学工学部 次世代工学技術研究センター)

・生体内の低酸素環境を検出する蛍光プローブの開発

  朴 文(東京大学大学院 薬学系研究科)


12:00-12:15  休憩 


12:15 総会

12:30 閉会の辞  前会長 小林 弘祐 (北里大学大学院医療系研究科)

12:35 世話人挨拶 

     次期酸素ダイナミクス研究会 世話人紹介

12:40  記念撮影


13:00-15:00   Excursion 「江戸時代そのままの弘前城と津軽文化の午後」

弘前ねぷた村 にて昼食後 弘前城へ。1610年築城、国重要文化財、最北の現存天守。

(終了後、無料送迎バスが、弘前駅前を経由して青森空港へ向かいます) 


  1. *Poster Presentation *


P1. 低酸素/常酸素環境を可逆的に可視化する蛍光プローブの開発

  髙橋 翔大(東京大学大学院 薬学系研究科)

P2. ラット自然発症食道腫瘍モデルの内因性蛍光イメージングに対する高酸素条件の影響

  堀内 俊克(防衛医科大学校)

P3. 硫化水素(H2S)選択的蛍光プローブの開発とその応用

  花岡 健二郎(東京大学大学院 薬学系研究科)

P4. カチオン性イリジウム錯体のりん光を用いた生細胞・小動物イメージング

  吉原 利忠 (群馬大学理工学研究院 分子科学部門)

P5. オイゲノールによる呼吸リズム形成の抑制

  小谷 さゆみ (昭和大学 医学部第二生理)

P6. ヒト精子の DNA 切断と経世代的リスク
  渡邉 誠二(弘前大学大学院 医学研究科 生体構造医科学講座)

P7. アストロサイト Ca2+シグナルと独立した脳血流変化

  平瀬 肇(理化学研究所 脳科学総合研究センター)

P8. マウス大脳皮質微小血管に関する二光子顕微鏡画像の半自動定量解析

  須貸 拓馬 (電気通信大学 情報理工学研究科)






運営委員の皆様へ

8月3日土曜日 13:00~13:50 運営会議を開催したいと存じます (軽食をご用意します)。遠路でございますので交通事情のよろしい範囲でお越しくださいますようよろしくお願いいたします。